満月
8月3日(旧暦の8月14日)の夜に50倍ズームカメラで撮った満月です。写真には表現できなかったが、本当にLED並に明るかったです。本体もいつもより丸くてとてもきれいです。旧暦は太陰暦の一種ですから日付は空の月の満ち欠けの具合によく対応します。月の半ばである15日の夜の月は必ず満月か満月に近い丸い月が見えるが、今回は珍しく14日の夜に満月となった。次回は17年後になると言われてます。
8月3日(旧暦の8月14日)の夜に50倍ズームカメラで撮った満月です。写真には表現できなかったが、本当にLED並に明るかったです。本体もいつもより丸くてとてもきれいです。旧暦は太陰暦の一種ですから日付は空の月の満ち欠けの具合によく対応します。月の半ばである15日の夜の月は必ず満月か満月に近い丸い月が見えるが、今回は珍しく14日の夜に満月となった。次回は17年後になると言われてます。
0コメント